コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ASKA CONNECT

  • お知らせNEWS
  • 会社概要COMPANY
  • アスカコネクトの考えIDENTITY
  • 事業内容SERVICE
  • 製品一覧PRODUCTS
  • ニュースレターNewsletter
  • お問い合わせCONTACT
  • ホームHOME

Newsletter

  1. HOME
  2. Newsletter
2025年5月19日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 wpmaster NEWSLETTER

Newsletter vol.35 論語と算盤とSDGs⑧ <大原孫三郎>

豊島 敦  「日本初」の西洋美術館と聞いて思い浮かべるのはどこだろうか。有名なところでは国立西洋美術館、そして大原美術館あたりではないだろうか。実は、国立西洋美術館の設立は意外にも遅く1959年(昭和34年)、大原美術館 […]

2025年4月19日 / 最終更新日時 : 2025年4月19日 wpmaster NEWSLETTER

Newsletter vol.34 論語と算盤とSDGs⑦ <伊藤忠兵衛>

豊島 敦  2020年に米国の著名投資家ウォーレン・バフェット氏が、日本の5大総合商社(伊藤忠、丸紅、三菱商事、三井物産、住友商事)の株式を保有していることが明らかになった。バブル崩壊後の「失われた30年」を象徴する存在 […]

2025年3月19日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 wpmaster NEWSLETTER

Newsletter vol.33 論語と算盤とSDGs⑥ <御木本幸吉>

豊島 敦  2002年世界で初めて、近畿大学は人口孵化によって生まれたクロマグロの稚魚を育成し、再び産卵させる「完全養殖」に成功した。クロマグロの安定供給に貢献する技術として期待されていたが、その完全養殖が事業として岐路 […]

2025年2月16日 / 最終更新日時 : 2025年2月16日 wpmaster NEWSLETTER

Newsletter vol.32 論語と算盤とSDGs⑤ <岡田良一郎>

豊島 敦  2022年、岸田政権は日本経済の成長と国際競争力の強化を目指し「スタートアップ育成5か年計画」を策定した。「新しい資本主義」の実現を掲げ、官民ファンドの活用や大学発ベンチャーへの支援強化を目的とする総額10兆 […]

2025年1月19日 / 最終更新日時 : 2025年1月19日 wpmaster NEWSLETTER

Newsletter vol.31 論語と算盤とSDGs④ <豊田佐吉>

豊島 敦  昨年末、ホンダと日産が経営統合するというニュースが流れた。トヨタ、フォルクスワーゲンに次いで販売台数世界第3位の自動車会社になるという。かつて自動車業界ビッグ3といえば、ゼネラルモーターズ、フォード、クライス […]

2025年1月5日 / 最終更新日時 : 2025年1月5日 wpmaster NEWSLETTER

Newsletter vol.30 新春特別対談『経営者・幹部のリスキリング』

 2021年あたりから「人的資本経営」や「リスキリング」という言葉を耳にする機会が多くなった。これまでの流れは図1にまとめた通りであるが、皆さんの会社ではどのような取組が行われているだろうか?  アスカコネクトでは、若手 […]

2024年12月19日 / 最終更新日時 : 2024年12月19日 wpmaster NEWSLETTER

Newsletter vol.29 論語と算盤とSDGs③ <渋沢栄一>

豊島 敦  今年10月、突然の船井電機の破産申し立ては大きなインパクトをもたらした。現在も同社の動向を注目されている方も多いのではないだろうか。また2024年3月期に会計不正を公表した企業数は45社、3年連続で増加し、過 […]

2024年11月18日 / 最終更新日時 : 2024年11月18日 wpmaster NEWSLETTER

Newsletter vol.28 論語と算盤とSDGs② <二宮尊徳>

豊島 敦  『SDGs』と聞くと、何となく食傷気味というか、おなか一杯、はたまた何となくモヤっとした印象を持たれる方もおられるのではないだろうか。「いやいや、そんな事は決して言ってはいけない。これは全人類が目指すべきゴー […]

2024年10月19日 / 最終更新日時 : 2024年10月19日 wpmaster NEWSLETTER

Newsletter vol.27 論語と算盤とSDGs① <序>

新連載によせて  先月で連載が終了した『もしドク』に対する続編リクエストや温かい励ましのお声を頂きました事、お礼申し上げます。今月からは少し趣向を変えて『論語と算盤とSDGs』をテーマにニュースレターをお届け致します。 […]

2024年9月18日 / 最終更新日時 : 2024年9月18日 wpmaster NEWSLETTER

Newsletter vol.26 社長が博士課程の学生になると何が起こったか⑫ <完>

長沼 恒雄  今回で、私の研究でたどりついた結論とその後についてお話をして本テーマを閉じたい。  私の博士学位論文の題目は「熟練作業者の知識を活用した射出成形の生産性の向上」である。この論文はアスカカンパニーの生産現場か […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »
メルマガに登録する

カテゴリ

  • NEWSLETTER

最近の投稿

Newsletter vol.35 論語と算盤とSDGs⑧ <大原孫三郎>
2025年5月19日
Newsletter vol.34 論語と算盤とSDGs⑦ <伊藤忠兵衛>
2025年4月19日
Newsletter vol.33 論語と算盤とSDGs⑥ <御木本幸吉>
2025年3月19日
Newsletter vol.32 論語と算盤とSDGs⑤ <岡田良一郎>
2025年2月16日
Newsletter vol.31 論語と算盤とSDGs④ <豊田佐吉>
2025年1月19日
Newsletter vol.30 新春特別対談『経営者・幹部のリスキリング』
2025年1月5日
Newsletter vol.29 論語と算盤とSDGs③ <渋沢栄一>
2024年12月19日
Newsletter vol.28 論語と算盤とSDGs② <二宮尊徳>
2024年11月18日
Newsletter vol.27 論語と算盤とSDGs① <序>
2024年10月19日
Newsletter vol.26 社長が博士課程の学生になると何が起こったか⑫ <完>
2024年9月18日
COPYRIGHT © ASKACONNECT CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

Copyright © ASKA CONNECT All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • お知らせ
  • 会社概要
  • アスカコネクトの考え
  • 事業内容
  • 製品一覧
  • ニュースレター
  • お問い合わせ
  • ホーム
PAGE TOP