2023年9月19日 / 最終更新日時 : 2023年9月19日 wpmaster NEWSLETTER Newsletter vol.14 人生後半のキャリア戦略とwell-being 林 万美子 最近、書籍やインターネット記事で「50歳からの〇〇」や「50歳で●●する人、〇〇する人」「50歳からやるべきこと〇選」など、50代にフォーカスしたものをよく目にする。段階ジュニア世代が50代に到達していると […]
2023年8月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月18日 wpmaster NEWSLETTER Newsletter vol.13 生産情報システムのプロトタイプ 長沼 恒雄 最初にアスカカンパニーのセンシングによる生産に関わる装置の情報収集方法について説明をする.一番多く使われているセンサーは電流値を計測するCTセンサーである.このセンサーを装置の電源ブレーカーに接続されている […]
2023年7月19日 / 最終更新日時 : 2023年7月20日 wpmaster Newsletter vol.12 「女性」活躍 なぜ必要? 林 万美子 先日、信金中央金庫主催の事業性融資研修に講師として参加した。埼玉県内4信金・91名女性職員を対象に、スキルアップ・マインドアップ・ネットワーキングを目的とした研修である。私自身のキャリアについて講演し、マイ […]
2023年6月19日 / 最終更新日時 : 2023年6月19日 wpmaster NEWSLETTER Newsletter vol.11 ゴルフ場来訪者のデータ活用 長沼 恒雄 まず,アスカコネクトの所在地の兵庫県加東市の位置について説明する.兵庫県の北播磨地域にあり,人口4万人ほどの地方都市である.アクセスは車が便利で,大阪空港からは中国道を利用すれば40分ほどで来ることができる […]
2023年5月21日 / 最終更新日時 : 2023年9月26日 wpmaster NEWSLETTER Newsletter vol.10 『気づき』の大切さ 林 万美子 このニュースレターに目を通して頂いている皆さんは、経営者、社員、フリーランスなど、様々なポジションで労働に従事されていると推察する。皆さんのワークライフにおいて、今日の自分の形成につながった「きっかけ」はい […]
2023年4月20日 / 最終更新日時 : 2023年4月18日 wpmaster NEWSLETTER Newsletter vol.9 成形工場のロボット 長沼恒雄 今回は私が導入を担当した2つのロボットの事例を紹介する 1つ目は,私がアスカカンパニーに入社した1980年代半ばの事例である.世の中ではすでにファナックなどが産業用ロボットを販売し,国内外の工場で活躍してい […]
2023年3月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月18日 wpmaster Newsletter vol.8 STEAMカリキュラムとテクノロジーと現代教育 ライアン・キャロル 教育の政策立案者は、21世紀の労働市場で成功するイノベータ―になるために必要なスキルと知識を生徒に身に付けるための戦略を模索している。特に重要とされているのは、科学(Science)・技術(Tech […]
2023年2月20日 / 最終更新日時 : 2023年2月16日 wpmaster Newsletter vol.7 次のつぎの世代 長沼 恒雄 ここ数年,私は会社経営という本来の仕事以外に,地域社会の商工業の活性化のための活動を行っている.目下,国はDXを中心としたスマートシティ政策を進めているが,活動メンバーは比較的高齢であり、次の世代を担う20 […]
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月9日 wpmaster Newsletter vol.6 Amazon Go と 「Just Walk Out」 テクノロジー ライアン・キャロル Amazon Go は、オンライン小売業者の Amazonが運営するコンビニエンスストアです。現在、シカゴ、ニューヨーク、サンフランシスコ、シアトルなどアメリカとイギリスで30 店舗を展開しています […]
2022年12月20日 / 最終更新日時 : 2022年12月19日 wpmaster NEWSLETTER Newsletter vol.5 無人化工場 長沼 恒雄 アスカカンパニーでは自社の事例を紹介しながら,生産を無人化するための手法などをシェアするスクールを数年前から開催している.人手不足や働き方改革などを背景に受講される企業が増加している.今回は無人で工場を動か […]